88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚木市議会 2022-02-22 令和4年第1回会議(第2日) 本文 2022-02-22

次に、434ページ及び435ページにつきましては、債務負担行為に関する調書でございまして、看護職員白衣等賃貸借業務委託経費ほか13件について記載したものでございます。  次に、436ページ及び437ページにつきましては、病院開設時から令和4年度末までの資産等評価令和4年度末時点での予定貸借対照表で記載したものでございます。  

小田原市議会 2021-09-15 09月15日-03号

白衣の生地は厚く、エプロンもつけます。手袋、長靴フル装備であります。出ているところは目だけです。その上、午前中は害虫混入防止のために、窓を一切開けられずに、自然な風も取り入れられません。 せっかくスポットクーラーを各調理場に設置していただいたものの、簡易でよいかもしれませんが、機械の前だけを冷やして、後ろからは熱い空気が出るために、室内機室外機が一緒になっているようなものです。

大和市議会 2021-06-22 令和 3年  6月 定例会-06月22日-04号

昨年、コロナ禍で、個人の白衣の持込みが許可された学校が何校もありましたが、きつい香りを避けるため、持込み白衣ができるよう希望する声も多く、全校での取組にはならないでしょうか。毎年いろいろな学校で行われている改築工事などを行っていく上でどのようなことに留意しているのでしょうか。コロナ禍以前、大和市の小中学校手洗い場には固形石けんのみが置かれていました。

海老名市議会 2021-03-16 令和 3年 3月 第1回定例会−03月16日-04号

こちらは、公立でございますが、保育園で職員が使用しておりますエプロンですとか白衣こちらにつきましては職員がそれぞれ自宅で洗濯をしているものでございます。なので、現在使用しております洗剤職員各自の判断という部分になってまいりますけれども、化学物質過敏症1つとしての香りの害、こういったことでお悩みの方もいらっしゃるという部分での知識、認識、こちらを共有してまいりたいと考えております。  

厚木市議会 2021-02-24 令和3年第2回会議(第2日) 本文 2021-02-24

次に、432ページ及び433ページにつきましては、債務負担行為に関する調書でございまして、看護職員白衣等賃貸借業務委託経費ほか13件について記載したものでございます。  次に、434ページ及び435ページにつきましては、病院開設時から令和3年度末までの資産等評価令和3年度末時点での予定貸借対照表で記載したものでございます。  

藤沢市議会 2020-12-14 令和 2年12月 定例会-12月14日-05号

今年、学校白衣による体調不良になった児童市内にもおります。合成香料化学物質に対する保護者への理解や周知がまだ十分ではないと感じております。少なからず子どもたち全員が影響を受けるおそれがある香害について、香料自粛お願いに関する学校現場取組状況をお聞かせ願えますか。お願いします。 ○議長(加藤一 議員) 須田教育次長。 ◎教育次長須田泉) 谷津議員一般質問にお答えいたします。  

小田原市議会 2020-09-14 09月14日-03号

現場で働く給食調理員からは、日々の打合せや定例的な面談の中で、例えば白衣長靴などの作業用具軽量化や床、側溝などの施設の修繕について意見や要望を受けております。内容によってはすぐに対応できないものもございますが、できるところから順次対応しているところでございます。 以上です。 ◆4番(小谷英次郎君) 現場の方々の意見を丁寧に聞いていただいてありがたいです。

逗子市議会 2019-12-16 12月16日-02号

県内でも今、ちょっと問題になっているのが、給食白衣です。給食白衣は、やはり一般的には学校給食当番というものがありまして、その当番が終わって着用した後、家庭洗濯をし、次の当番の方へ回すのが一般的、これが自分は苦手な柔軟剤においを直にかぐという要因になっていまして、これで具合を訴えるお子さんというのが全国的に広がっているということです。 

綾瀬市議会 2019-09-24 09月24日-04号

次に、小学校中学校給食配膳時に着ています白衣についてお伺いしていきたいと思います。給食配膳時に給食当番が使う白衣がございます。通常自分が1週間使って、それを洗濯して、次週、次の人に渡して交代で利用しているという実態だと思います。また、中学校においては、1学期中は給食の係の生徒が使用し、机にかけるランチマットですね、それを交代して洗濯していくというような実態かなと思います。

藤沢市議会 2019-06-24 令和 元年 6月 定例会−06月24日-05号

そして、白衣を次に使う人が香り不快感があるかもしれない、アレルギーを持っているかもしれないなども考えて、香料を控えることを呼びかける対応が必要と考えております。既に市内学校給食栄養士の集まりにおいては白衣の強い香りが話題となり、共通の課題認識を持っております。そのため、保護者に配付する給食だよりにおいて、香料自粛お願いを記載した学校もあると聞いております。

大和市議会 2019-06-21 令和 元年  6月 定例会-06月21日-03号

もう一つは、小中学校で使用している給食白衣です。ここでは白衣について述べます。給食は言うまでもなく、食事の時間です。昼休みが近くなると、自校式給食では、献立のにおいが教室まで届き、児童たちの食欲が刺激されます。私もこの年になりましても、当時の浮き浮きした気持ちを思い出すことができます。食事においは、その味覚とともに、子供たち食育を育む重要なものの一つです。

厚木市議会 2019-03-08 平成31年第1回会議(第3日) 本文 2019-03-08

もう1つ、アンケートの結果で非常に声が大きかったのは小学生の保護者の方で、給食白衣なのですけれども、1週間使って洗濯して、また次の方へ回している白衣が非常ににおうと。におわない人もいるけれども、におう人に当たってしまうことがあると。そうすると、1週間使ってきたものを子供が持ち帰ると、家の中がくさくてたまらない。

川崎市議会 2018-09-27 平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日)−09月27日-05号

次に、流用した理由につきましては、被服費は、主に児童学校におい配膳する際に着用する給食用白衣等を購入する費用で、交換を必要とする数量単価を実績で見込み当初予算に計上しておりましたが、白衣単価の高騰や、交換を必要とする数量が想定以上に増加したことから予算の不足が発生し、調理配膳時の衛生管理上の観点から、予算の流用により対応したところでございます。